ナノ粒子トラッキング分析(Nano particle Tracking Analysis:NTA)法は、液中に分散している1つ1つのナノ粒子のブラウン運動を解析することにより、各粒子の粒子径を計測する技術で、ナノ粒子の粒度分布及び、個数濃度を高精度で測定できることで知られています。
Envisonは、光学システムを高性能化することにより、検出下限および蛍光検出性能の向上と、優れた再現性を実現した次世代のナノ粒子トラッキング分析(NTA)式粒度分布測定器です。装置内に内蔵されたサンプルポンプと、密閉されたサンプルセルデザインにより、気泡の発生を防ぎ、簡便な操作性も実現しています。
液中に分散しているナノ粒子は、ブラウン運動により不規則な動きをし、自由に拡散しています。粒子のブラウン運動の動きは、粒子径に依存し、粒子径が小さいほど激しく動き、大きな粒子はゆっくり動きます。
つまり、ナノ粒子のブラウン運動を追跡し、解析することで、ナノ粒子の粒子径を計算することが出来ます。粒子の追跡は、ナノ粒子にレーザー光を照射した際に生ずる光散乱もしくは、蛍光現象を光学系カメラ(Envisionは高感度sCMOSカメラを搭載)で、撮影することにより行います。
D:拡散係数、kB:ボルツマン定数、T:絶対温度、η:溶媒の粘度、d:粒子径
粒子径測定範囲 | (10~1,000) nm(サンプル及びレーザーに依存) |
---|---|
濃度範囲 | 10^5~10^9粒子/mL |
測定精度 | ±5 nm(100 nmポリスチレンラテックスの場合) |
再現性 | ±2 nm(100 nmポリスチレンラテックスの場合) |
最小サンプル量 | 200 µL |
適応pH範囲 | 2~12 |
光源波長 | 405 nm、488 nm、532 nm、633 nmより1つもしくは2つまで選択可能 |
カメラ | 高感度sCMOSカメラ |
寸法 | W25 × D36.8 ×H17.8 (cm) |