ナノ粒子トラッキング分析(NTA)法を用いた抗体凝集体の測定

バイオ医薬品中に含まれる蛋白質凝集体の検出方法には、様々な手法がありますが、NTA法は、数十ナノ~数百ナノメートルの領域の蛋白質凝集体を検出、定量するのに有用です。
以下に、ナノ粒子トラッキング分析装置 Envisionを用いて、抗体の凝集体を測定した例を示します。
(1)及び(2)は、同じ抗体溶液のろ過前後の測定例です。ろ過することにより、約180nm 以上の凝集体は除去され、それ以外の凝集体も少なくなっていることが確認できます。
(3)及び(4)は、同じプロセスにおける良品と予期せぬ不良品の測定例です。不良品は特に約80nm以上の凝集体が多く含まれていることが確認できます。
高感度測定が可能なEnvisionは、30nm前後の抗体凝集体から検出できています。





SKS-CSC_LOGO-001.jpg

【お問合せ先】

カスタマーサポートセンター

電話:045-913-6689

E-mail:info@shoko-sc.co.jp

お問い合わせフォームはこちら

ページトップへ